こんにちは小西です!
元バックパッカーで現在東京ひとり暮らしをいていて、過去の旅の事や日常をマンガにしています!

狂おしいほどそんなん知らんて
友人「とくに○○さんはこういうの気にする人だから・・・」
そんなん知んねーーー!!!!
なんか知らんけどラストに「読みましたよ!」ってスタンプを押すらしいっすね。知らねーー!!!めんでーー!!
だいたい私から送った「それではまた!」の別れの挨拶のあとに私もうスマホ見ねー!!それ以降は知らねー!!
だいたい既読無視って久々に聞いたわ!!古(いにしえ)の単語!!
限られた人のごくごく特殊なマナーだと思われますが、そんなこともあるんだなという感想です。
こんなスタンプとかクソどうでもいいのでこれからもどんどん既読無視していこうかなと思います。

にほんブログ村
元バックパッカーで現在東京ひとり暮らしをいていて、過去の旅の事や日常をマンガにしています!

狂おしいほどそんなん知らんて
友人「とくに○○さんはこういうの気にする人だから・・・」
そんなん知んねーーー!!!!
なんか知らんけどラストに「読みましたよ!」ってスタンプを押すらしいっすね。知らねーー!!!めんでーー!!
だいたい私から送った「それではまた!」の別れの挨拶のあとに私もうスマホ見ねー!!それ以降は知らねー!!
だいたい既読無視って久々に聞いたわ!!古(いにしえ)の単語!!
限られた人のごくごく特殊なマナーだと思われますが、そんなこともあるんだなという感想です。
こんなスタンプとかクソどうでもいいのでこれからもどんどん既読無視していこうかなと思います。
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (4)
と私も思いましたが異端なんでしょうか(笑)
小西
が
しました
知らんかった…スタンプにはスタンプで返すまでが会話としてセットって誰が決めたんやろ。あのハンコ傾けて押すやつくらいクソみたいなルールですね…
めんどくさすぎる。。。
せめて言ってくれるならまだしも
小西
が
しました