こんにちは小西です!
元バックパッカーで現在東京ひとり暮らしをいていて、過去の旅の事や日常をマンガにしています!

話題の映画を見に行きました!
あのバーフバリの監督の最新作!
blog102a
頼むみんな見てくれ!!!

割と期待して見に行ったんですが、6倍はよかった。息をつかせないってこういうことーー!?!?っていう怒涛の展開が続くし、どうやったら考えつくんですかねえ!?っていう規模の大きいアクション。ネタバレこわいからなんにも詳しくは話せないけど、よかったーーー!!
3時間見てるのに、まだ終わってほしくねえとずっと見ていたい願ってしまうほどの面白さ。明るくて派手な映画なのかー?と思っていましたが、英領インド時代の暗い時代を舞台にしてるのでけっこうエグい部分があったり、英国人がもうわっるい顔しててもう色々とすごい!!!でも明るい!
白人文化と有色人文化の対決とか、復讐とか、アジア人だと見ててスカーっとする部分があったりもします。やったれーーー!!!!ってなる。んで実際やるし。世界はお前らのものじゃねーーぞー!っていう。被支配者だったインドという国の、虐げられ差別されてきた人々が耐えてきたもの、勝ち取っていくもの、メッセージ、情報量がすげー多い!のにシンプルですっごくストンと入ってくる!音楽も唸るくらいよかった~~!!


(映画の中に出てくるダンスシーンの公式動画。見る予定の人は見ないほうがいいかも)
↑このキレッキレの主人公ズのダンスも最高だったし、これにいたるまでの導入部とその後の展開とかもめちゃくちゃスカッとする。けっこう王道展開なのに全然古くなくてめちゃくちゃいい!!
なんかもう、まっすぐにパワフルの極みで元気をめちゃくちゃ貰えます。
見てよかったーーーって思えた、久々の映画なでした。

今回の隣人ガチャ、平日の朝8時で見に行ったので隣人がまずいないという僥倖!!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村