こんにちは小西です!
元バックパッカーで現在東京ひとり暮らしをいていて、過去の旅の事や日常をマンガにしています!
どっか行く前は周りにおすすめを聞きまくるタイプ


やはり出雲は神…!
でも神がいっぱいとか来るとかこういうの日本っぽいなクゥ~~!!
って嬉しさを覚えてしまうんですよね。
めっちゃ行くの楽しみになりました!私にも何か感じれるだろうか…!?
蕎麦大好きなので出雲蕎麦食べたい!
行ったことがない場所への旅行ってわくわくするから行く前が一番好きかもしれない

にほんブログ村
元バックパッカーで現在東京ひとり暮らしをいていて、過去の旅の事や日常をマンガにしています!
どっか行く前は周りにおすすめを聞きまくるタイプ


やはり出雲は神…!
でも神がいっぱいとか来るとかこういうの日本っぽいなクゥ~~!!
って嬉しさを覚えてしまうんですよね。
めっちゃ行くの楽しみになりました!私にも何か感じれるだろうか…!?
蕎麦大好きなので出雲蕎麦食べたい!
行ったことがない場所への旅行ってわくわくするから行く前が一番好きかもしれない
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2)
出雲地方では全国から神様が集まるので、10月を「神無月」ではなく「神在月」と言うらしいです。
出雲大社とっても良いですよ~。
出雲蕎麦とっても美味しいですよ~。
余裕があれば松江にも足を伸ばして、松江城や宍道湖や武家屋敷とかもオススメです!
楽しんで来て下さい😊
小西
が
しました