こんにちは小西です!
元バックパッカーで現在東京ひとり暮らしをいていて、過去の旅の事や日常をマンガにしています!
オレでなきゃ死んじゃうね


オレでなきゃ死んじゃうね


論破されたわ
生物として全くもってあなたが正しい。
でも生まれ持ってこんな性質なヒューマンはどうしたらいいのか…
さみしい!って私も思うことあるんですが、私がダメージ10だとしたらさみしがりやさんは致死量のダメージってことなんですかね。
でも私、イギリス人ではないのでけっして栄光ある孤立だと思ってなくて、
家族がいる人や人に囲まれてる人がちゃんと羨ましいです。
でも別の世界の住人って感じ…
まぁでも間違ってても今の自分でいっかな~とごろ寝します。
でもこんな人生長らく送ってきて思うのは、やっぱ周りに人がいないってのはあらゆる面で不利なことは多くありますね。
生物として全くもってあなたが正しい。
でも生まれ持ってこんな性質なヒューマンはどうしたらいいのか…
さみしい!って私も思うことあるんですが、私がダメージ10だとしたらさみしがりやさんは致死量のダメージってことなんですかね。
でも私、イギリス人ではないのでけっして栄光ある孤立だと思ってなくて、
家族がいる人や人に囲まれてる人がちゃんと羨ましいです。
でも別の世界の住人って感じ…
まぁでも間違ってても今の自分でいっかな~とごろ寝します。
でもこんな人生長らく送ってきて思うのは、やっぱ周りに人がいないってのはあらゆる面で不利なことは多くありますね。
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (14)
って議論したいけど、こういう人が全く人の話を聞かないことを私は知っている。
うさぎ乙!!!
小西
が
しました
小西
が
しました
小西
が
しました
群れないと生きていけない人は大変ですね。
常に自分を抑えたり削ったり引っ込めたりしないといけないものね。
他の方も仰ってますが、孤高に生きてるタイプが羨ましいんだろうな。
小西
が
しました
小西
が
しました
→生き物として正しい
単身故に行動決定が早いなどリスク回避しやすく群れずとも快適。また特に繁殖も望まない
→個体生存戦略として正しい
タイプの違うかた同士が会話を通じて認め合われる様子になんだか心打たれてしまいました
お二人とも幸せに暮らしてほしいです
小西
が
しました
ブレたって仕方ないと思う、だって生き物だから!
小西
が
しました